
カスタマーサクセス|採用MAツール【HR市場を変革するSaaSの価値創出を大手企業と伴走実現】

仕事内容
┃募集背景
掛け捨て型から積み立て型の採用への変革を目指し、2022年2月に国内初の採用MAサービスである、「MyTalent」をリリースしました。
リリースから1年半が経過し、エンタープライズ企業、急成長ベンチャー等数多くの企業様に導入が進んでいます。
プロダクトの急成長に伴い、企業様と一緒に新たな採用のスタンダードを生み出し、MyTalent・タレントプール採用における成果創出、仕組化に伴走いただける方を増員採用いたします。
┃ミッション
「MyTalent」を導入いただいた顧客への導入・オンボーディング~活用支援のコンサルティング、継続提案、スターユーザー化までを一気通貫で担い、MyTalentやタレントプール採用の価値を届け、自社採用力を強化する未来の採用インフラを創ることがミッションです。
「MyTalent」は、CRMやマーケティングオートメーションにおける概念を採用の世界に落とし込み、法人顧客に対しては事業・企業を伸ばす最高の人材の採用を、個人に対しては過去のすべての企業とのつながりを有機的なご縁とつなげるような価値提供を可能にしています。
新しい概念のプロダクトだからこそ、今までの採用の当たり前に革新をもたらし、顧客の成功・成果創出を後押ししていただくことにもぜひチャレンジいただきたいです。
┃業務内容
** 仕事内容
MyTalentサービスを導入した急成長ベンチャー~エンタープライズ企業に向け、SaaSプロダクトのオンボーディングから、活用支援、採用決定サポート、継続提案まで一気通貫で実施頂きます。
SaaSサービスのCSとしての動きと、HRサービス(採用~エンゲージメント)のCSとしての動きの両輪が求められるポジションです。
** 具体的な業務内容
・導入時のキックオフミーティング:導入背景、期待値、スケジュールのすり合わせ
・導入後のアカウントマネジメント:タレントプールに対するナーチャリングや応募獲得戦略の設計・計画策定サポート
・活用に向けたオンボーディング支援:セットアップサポート、活用提案
・計画実行に向けた運用・伴走支援(一部代行有):潜在候補者との継続接点、データドリブンな活用提案
・顧客満足度や機能要望等の収集および他部門へのフィードバック
・契約更新の提案・管理
・アップセルやクロスセルの提案
・広報部と連携した成功事例、導入事例の取材・記事化
リリースから1年半のまだまだこれからのプロダクトであるため、利用定着、更なる活用・成果創出に向け様々な手法や手段を考え、実行頂けます。
採用マーケティングの成功事例はまだまだ日本に少ないため、導入いただいた顧客と一緒に、新施策の成果創出に向け、同じ目線でPDCAを回し、採用マーケティングやタレントプール採用が当たり前になる世の中を最前線で創っていくことが可能です。
** 業務で使用するツール
・MyTalent:お客様の活用支援、データ分析、一部代行業務で使用。
・Salesforce:お客様との折衝状況、課題等の記載・集約・分析で使用。
・スプレットシート:データの集約、分析等で使用
・outlook/Gmail:顧客とのコミュニケーションで使用
・Slack:社内コミュニケーション/顧客コミュニケーションで使用
┃組織構成
社長室直下のMyTalent Bizチームへの配属となります。
まだまだこれからのプロダクトであることから、スピード感を持って顧客の声をもとにプロダクト改善~効果検証ができるよう、社長室直下で独立したチームとなっています。
チーム内は、マネジャーの元、下記3つの役割を担うメンバーが混在しています。
・Bizdev:サービスグロースのためにセールス~CS、エンジニアとの仕様検討等幅広く担当
・CS:MyTalent導入顧客のサクセスを担当
・ナーチャリングエージェント:スカウトやデータクレンジング等の顧客サポート、CSサポートを担当
また、MyTalentのプロダクトチームとの距離も近く、顧客の声をもとにどういった追加機能を開発していくべきか、密かつスピード感を持って連携し、プロダクト改善を進めています。
┃ポジションの魅力
# 概念から啓蒙し、業界を変える新しい当たり前や仕組み創ることができる
当社は、まだない考え方やサービスを市場に啓蒙し、新たな概念を創っていくこと、新たな市場や仕組みを創っていくことにこだわりを持った事業展開を行っています。
そのため、自身の裁量や貢献で新しい考えを市場に広め、いまはない当たり前をつくっていることをダイレクトに感じることができる環境です。
また、当社プロダクトは高い新規性と独自性を誇りながら、お客様企業の採用課題を足元で解決するのみならず、潜在課題解決やエンゲージメント向上にもアプローチできることから、顧客貢献度も社会的インパクトも非常に高く、自信を持って提供できるプロダクトです。
# 難易度の高いミッションや課題に挑むことができ、圧倒的成長を叶えられる環境
コンパウンドスタートアップとしての事業拡大を目指していることから、複数のプロダクト視点・事業全体でのシナジー向上を目指す視点が求められ、同時に多くの複雑な課題を解く必要があります。
CSとして、担当プロダクトにおけるサクセスだけではなく、顧客の本質的な課題やニーズに合わせて、他プロダクトも含めた最適かつ複動的なソリューション提案が求められます。
難易度は高いですが、それゆえ、自身の介在価値やクリエイティビティは高く、スピード感をもって自走する楽しさや成長実感、事業をグロースさせる手触り感を存分に味わっていただけます。
#国内の主要企業1/3がクライアント
TOYOTA様やSONYグループ様、博報堂様、デンソー様等、大手企業様や採用熱の高い企業様、人的資本経営へ感度の高いお客様が主なクライアントであり、最先端の採用~組織づくりのご支援が可能です。
現在日本の主要企業上位50社のうち半数近くの企業さまにご導入いただいており、大手企業様にご利用いただくからこそのマーケット全体へのインパクトや市場の変化を感じることができます。
MyシリーズALLとして、今後も採用・組織課題を抱えるすべての企業をターゲットとして展開してまいります。
#優秀で人柄のよいメンバーと切磋琢磨しながらチームで働ける
パーソルやマイナビ、リクルートといった大手人材企業出身者のみならず、BCG、富士フイルム、三菱UFJ銀行、メルカリ等、多様なバックグラウンドを持った優秀な人材がそれぞれの知見やスキルを生かして活躍しています。
顧客課題解決、ひいては社会課題の解決を目指していく私たちは、互いの協業や部署同士の連携を盛んに行なって成長環境を築いています。
#自由度の高い働き方
スタートアップらしく、メンバーの挑戦を推奨する社風です。
「挑戦は安心できる環境でこそ実現し得る」との考えから、安定して自由度高く働ける環境を整えております。
フレックス(コアタイム10時ー16時)・ハイブリッド勤務制度を設けており、夏季特別休暇をはじめ、エフX休暇(生理・妊活休暇)、男性の育児休暇等、各休暇制度も充実しています。
実際、3割超の社員が育児とキャリアを両立しながら活躍しています。
┃キャリアの考え方
当社では、半年ごとの目標設定の場で、個人のWillと組織の方向性をすり合わせ、将来どうなりたいかから逆算してポジションアサインや抜擢を行っています。
そのため、Will×成果をベースに、自分自身で機会をつかみ、キャリアを広げていただける環境がございます。
┃キャリアステップ例
・MyReferをはじめとし、Myシリーズの別プロダクトのCSへ異動し、CSの専門性を高める
・全社を牽引するCSとして、エキスパートやリーダーを目指す
・セールスやコンサルタントへの配置転換で多様な知見を獲得し、ジェネラリストとして活躍する
・新規事業の立上げやグロースに携わり、最前線で業界を変革する
実際に、インサイドセールスからスタートして新卒2年目にFSチームリーダーに抜擢されたり、FSとCSを経験後入社から1年半で新規事業Bizdevのマネジャーとして活躍しているメンバーもいます。
注目ポイント
TalentXがなぜ、今面白いのか?
代表の鈴木がnoteを執筆しております。
今後の事業戦略や未来構想をまとめておりますので、ぜひご確認ください!
▼代表鈴木のnote
https://note.com/suzuki_myrefer/n/n04338a2a9e6d
対象となる方
【最終学歴】 大学院 / 大学 / 短期大学 / 専修・各種学校 / 高等専門学校 / 高等学校 / その他
┃必須要件
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・HR領域における法人折衝経験(RA、RPO、人材派遣営業等)
・ITやSaaS等、無形商材の法人営業で高い成果を出されてきた方
┃歓迎要件
・以下業界への法人折衝経験
&ang90;コンサル、IT、メーカー、金融業界
・大手企業に対するソリューション提案経験
┃求める人物像
弊社メンバーが大切にしている行動指針に下記3つがあります。
・イノベーション(変革)とエグゼキューション(実行)を同時に推進する
・仲間とともに走りながら考える
・協業と競争を両立させる
未来の”あたりまえ”を生み出すイノベーションカンパニーとなるためには、メンバー一人ひとりが優れた創造力と、戦略を実行する推進力を併せ持っていなければなりません。
常に思考しながら手足を動かし、オーナーシップとチームワークを発揮して、組織へ、顧客へ、社会へと価値貢献をし続けていける存在でありたいと考えています。
そんなバランス感覚と、大きなエネルギーを持った方の参画をお待ちしています。
募集要項
勤務地 |
┃オフィス住所 |
---|---|
勤務時間 |
フレックスタイム制 |
雇用形態 |
【正社員】 正社員:契約期間の定めはございません |
給与 |
【年収】500万円~950万円 * ご経験やスキル、オファーミッションにより変動いたします |
待遇・福利厚生 |
挑戦をバックアップする、安心して柔軟に働ける環境を提供いたします |
休日・休暇 |
・完全週休二日制(土・日)、国民の祝日 |