
こんにちは!MyRefer広報の岩田です。
MyReferでは、リファラル採用を推進する人事の皆さまがノウハウや悩みを共有できるコミュニティ「Fanbase Recruiting MTG」を運営しています。
今回は、中でもベンチャー企業の人事の皆さまにお集まりいただき、ベンチャー企業ならではのリファラル採用の悩みや工夫をざっくばらんにお話しました!
会場をお貸しくださったPhone Appli様のオフィスツアーもさせていただき、皆さまのつながりができる会になりました。(Phone Appli様、ありがとうございます!)
今回は、当日の様子とどんなことが話題にあがったのかを少しご紹介させていただきます。ベンチャー企業でのリファラル採用の仕組み化・効率化や、推進のための方法に悩みをもっている企業様、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
Phone Appli様オフィスツアーから交流スタート!
Phone Appli岩田氏:
当社はコミュニケーション改革企業No.1を目指しており、主要事業はWeb電話帳クラウドサービス「連絡とれるくん」です。最高のオフィス空間とIT環境を整えて働き方改革を推進するため、スノーピークさんとコラボして「CaMP(キャンプ)」というアウトドアオフィスを作りました。
会議や研修に使われるテントスペース。他にも、1on1スペースや会議共有、音響、サイネージ、キャビネまで、コラボレーションが生まれる工夫のある素敵なオフィスでした。
リファラル採用で鍵になるのは、いかに社員のエンゲージメントを向上していくか。
Phone Appli様の社内コミュニケーションやコラボレーションが生まれるオフィス環境や仕掛けはとっても勉強になりました。
自社紹介とリファラル採用のお悩みディスカッション
続いて、自社・自己紹介とリファラル採用の活動について共有しました。
今回お集まりいただいたのは、株式会社Phone Appli様、株式会社うるる様、株式会社ラクス様、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(POS+カンパニー)様の4社。
組織が急成長するフェーズだからこそ、リファラル採用と社員エンゲージメント向上の両輪に取り組み、自分たちで組織を創る風土形成や社内外にファンを作る取り組みをしています。
特に、工夫していることやお悩みとして話題にあがったのは、
- リファラル推進チームの結成と取り組み
- エンゲージメントサーベイやeNPS調査への取り組み
- タレントプールの活用方法
- ミートアップイベントの工夫
- エンジニアのリファラル採用
- 潜在ファンの社員に協力してもらう動線をどうやって作っていくか
などなど…
スタートアップ・ベンチャー企業ならではの取り組みやお悩みをディスカッションしました。
もちろんMyReferでは担当のカスタマーサクセスより、上記テーマのサポートをさせていただいております!
MyReferからのお知らせ:開発のアップデート!
MyReferカスタマーサクセス下方:
当社では、リファラル採用を3.0にアップデートして「ファンベース採用」を提唱していきます。
そのため、社員のファン化を促進していく方向にプロダクトとしても舵を切っていきます。社員に「共感」、「愛着」、「信頼」をもってもらうために、他の社員のおすすめコメントを伝播させることや、会社の魅力をストーリーで伝えることが可能になりました。
これからもユーザーの皆様の声を聞いて社員が自発的におすすめしたくなるようなサービスへアップデートしていくので、このような機会でいろいろなご意見をうかがえたら嬉しいです!

最後に、懇親会も楽しみました!ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ベンチャー企業の皆様からのご相談お待ちしております!
今回はベンチャー企業の人事の皆様ならではのお話ができて、大変貴重な機会になりました!ありがとうございました。また皆さまに学びのある情報交換やつながりを作っていけるよう開催させていただきますので、ご参加お待ちしております。
リファラル採用は、組織が小さいうちから文化形成をしていくことが大事。
MyReferでは、スタートアップ・ベンチャー企業向けプランをご用意しております!
社員に負担をかけずに、仕組み化してリファラル採用に取り組みたい企業様、リファラル採用を成功させるためのステップを知りたい企業様、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。