
概要
【本セミナーはご参画企業様の予定を優先し、延期いたしました。恐れ入りますが改めて開催の折にご連絡いたします。】
テレワーク促進によるエンゲージメントの低下、売上低下による採用コスト削減など、ニューノーマル時代のHR施策には従来以上の改革が求められています。
その施策の一手法として、HRコストカットやエンゲージメント向上の「守り」と、組織・現場の生産性を向上させるための「攻め」を両面で進めることのできるリファラル採用が注目されています。
しかし、リファラル採用に取り組む企業は増加していますが、制度を設計したものの社内で促進することができず、結果的に制度が形骸化して失敗に終わるケースが多くあります。
今回は現在リファラル採用に取り組まれていらっしゃる西日本のメーカー・外食・介護の3業種の人事責任者、担当者の方をお招きします。
リファラル採用を中心とした生々しいHR施策についてお話し頂き、ご参加の皆様とディスカッションするお時間を設けさせて頂きます。
「リファラル採用」や「採用ブランディング」「採用広報」「エンゲージメント」などの文脈から、各企業の成功ケースや失敗ケースを紹介し、戦略的な採用メソッドを提供できればと考えております。
イベントは、セミナー形式ではなく「ミーティング形式の相談会」です。
もし貴社がリファラル採用にまだ取り組まれていない場合は、他社様で顕在化している課題を知って対策を練ることができ、
既に制度設計やリファラル採用にお取り組みされている場合、当社はもちろん他社様のお取り組みと成功方法を共有しあえる場になるかと存じます。
これまでの相談会の内容から想定するに、当日のテーマは下記のようなものが多いと予想しております。
- 制度を構築するにあたり何をすればいいかわからない
- どんな手立てで社員を巻き込んでいけばいいのか案が欲しい
- インセンティブ設計で法的な懸念を払しょくしたい
- リファラル採用を実施したいが社内を通せないので経営の巻き込み方を考えたい
- 特定領域の採用を促進したいので、特定部署だけで促進できる方法を考えたい
- 社員への広報時のコンテンツ案がほしい
話題提供とディスカッションの質を向上させるため、最初の10分はMyReferから課題提起もさせていただきます。
ご参加いただく皆さんの積極的な情報交換を行なっていただくため、少人数制とさせていただきますが、
ご予約状況によっては次回日程も検討しておりますのでご安心ください。
※本相談会はZoomでのオンライン形式です。
参加方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
※本相談会ではご参加いただく企業様同士に情報交換の機会を設けていただくためMeeting形式、事前アンケートのご協力をお願いしておりますのでご承知おきください。
※参加企業様が急遽変更になることもございますので、ご了承くださいませ。
登壇講師
-
株式会社MyRefer 西日本統括部 統括部長 近藤 真一
大手人材会社で医療・介護の採用支援や企画に携わり、その後パーソルキャリア(旧インテリジェンス)に入社し、MyReferの立ち上げ期にジョイン。
現在リファラルサービス「MyRefer」は導入/活用企業600社を超えるトップシェアを誇り、そのうち300社以上のサービス導入や制度設計コンサルに携わる。
開催概要
開催日時 | 2021年3月15日(月) 16:30 ~ 17:30 |
---|---|
開催会場 | Zoomでのオンライン配信 セミナー参加方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。 |
参加費 | 無料 |
対象企業様 | これからリファラル採用を取組む企業様や運用に課題感を抱えている企業様 |