
概要
海外には当たり前にやっているリファラル採用は、近年日本でも認知度が上がってきています。しかし、アンケート調査によると、リファラル制度がある約9割の企業様は活用促進できていないと示しています。
本セミナーは既にリファラル制度を導入しているが、社内でうまく回っていない人事担当者様に集まっていただき、ディスカッションを通して課題を探していきます。出てきた課題への対策含め、弊社のクライアント様の成功事例をご紹介いたします。
登壇講師
-
株式会社MyRefer Account consulting Groupホァン ユニ
台湾出身で、16歳に一人で渡米しアメリカの高校へ入学。高校卒業後イギリスのロンドン大学へ進学し、日本語を第二専攻として勉強。大学4年生の際にボストンキャリアフォーラムでNTTドコモの内定をいただき、新卒で渡日しNTTドコモに入社。
海外で仕事を探す際は当たり前のようにリファラルされるのに、日本では企業がエージェントに大金を払うことに不思議を感じ、日本も企業と応募者がリファラル採用を通して正しくマッチングできるような社会に変えていきたいという夢を持ち、MyReferへ転職。
開催概要
開催日時 | 2019年3月18日(月)16:00 ~ 17:00 |
---|---|
内容 |
受付時間:15:30 ~ 16:00 セミナー:16:00 ~ 17:00 |
開催会場 |
株式会社MyRefer コミュニティアリーナ 東京都中央区日本橋小網町12−7 日本橋小網ビル4階 |
定員 | 先着20名 |
対象 |
※本セミナーは、採用ご担当者様のみならず、経営者様、人事責任者様にもご参考にいただけます。 ※事例は参加企業様を考慮し、内容を調整致します。 |
参加費 | 無料 |