概要
昨今の状況に伴いリモートワークが増え、東京都においては約4割の企業がテレワークを推奨しています。テレワーク推進企業の社員が抱える課題として「孤独を感じる」「同僚とのコミュニケーションの量が減る」など、会社に対する帰属意識が低下するケースが出てきております。社会との距離感が広がることで、中長期的な退職リスクや生産性低下リスクも考えられています。
そうしたリスクを防ぐために、企業は帰属意識や従業員(または内定者)エンゲージメントを向上させることが求められております。
エンゲージメントを向上させるということは社員を自社のファン化するということです。
社員をファン化させることにおいて、会社の根幹である人に社員が携わり、自社のことを考えるきっかけになるリファラル採用は非常に効果的な施策です。
本セミナーでは2015年よりリファラル採用のパイオニアとして3,000社以上の企業のファン創造を支援したMyReferより、コロナウイルスの影響下において非常に有効なリファラル採用の始め方や社員エンゲージメントをハード面・ソフト面に切り分けて解説し、採用から育成まで一連の人事プロセスを戦略的にマネジメントするための課題や打ち手など、明日からの採用・組織作りに活かせる内容をお伝えします。
ぜひお気軽にご参加ください!
こんな企業様におすすめ
- 組織や人材の活性化に悩んでいる
- 社員のエンゲージメントを高める意義や方法論を知りたい
- 自社の課題を再発見してエンゲージメント経営の施策を検討したい
- リファラル採用を促進させる方法や事例を知りたい
※本セミナーはZoomでのオンライン配信を行っております。
動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
登壇講師
-
株式会社MyRefer Account Consulting部 AC第1グループ
グループマネージャー 兼 アカウントエグゼクティブ 藤堂 尚志2008年に株式会社エス・エム・エスへ新卒で入職。2015年1月に分社化で、株式会社エス・エム・エスキャリアへ転籍。2020年2月まで人材紹介部門、法人営業部門の全般を経験。法人営業部門では、人事組織コンサルタントとして、関東・関西・甲信越・中国・北陸地方の大学病院から100床規模の民間病院まで、新卒/既卒看護師の採用サポートに従事。年間を通じて、人材紹介、求人広告等の採用コンサルティングを提供。
2020年3月に株式会社MyReferに参画。Account Consulting部で企業の採用サポート、人事コンサルティングに従事。 -
株式会社MyRefer Account Consulting部 AC第2グループ
グループリーダー 国 大輔2000年、野球一筋
2016年、ソニーマーケティング入社
2017年、カメラ事業部の立ち上げを行い全国でセミナーを開催
2018年、プロカメラマンとの合同企画などを実施しメーカーシェアを急速に拡大。入社2年目で社長賞を受賞
2019年、MyReferにジョインしMarketing部にジョイン。その後Accouting Conssultantに従事
趣味は野球、温泉、ビールです。
開催概要
開催日時 | 2020年05月13日 (水) 13:30 ~ 14:30 |
---|---|
開催会場 | Zoomでのオンライン配信 動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。 |
参加費 | 無料 |
対象企業様 | 従業員数30名以上で、採用課題を抱えている企業様 |